ブライダルサポーター
【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

ブライダルサポーターについて
ブライダルサポーターは結婚相談NPOが運営する門前払いをしない結婚相談所です。日本結婚相談所連盟所属
パーティー・イベント・活動の種類
1対1お見合い(結婚相談所)
開催・実施場所
東京都
会社・団体情報
運営団体・屋号 | ブライダルサポーター |
住所 | 東京都新宿区西早稲田3-24-8 サンボックス5F |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | 050-3526-5105 |
メールアドレス | |
URL | http://bridal-npo.org/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
安くて定休日がないのは強みだが、IBJシステムに関する知識は他のIBJ加盟相談所より乏しい。
パーティーでお見合い成立しても日程を組めなかった。
他の相談所に聞いたらおかしいとの回答を得た。
メールしか対応しておらず、対面はお金がかかる。
担当カウンセラーと顔を合わせることはないので基本的にほったらかし。
メール対応もよいものではなく、イラッとすることが多い。
よって他のIBJ加盟相談所に乗り換えた。
乗り換えたら毎月1~2回平均でお見合い成立している。
活動費はとても安いなと思いました。総合的にかかった費用が、他の相談所の成婚料より安かったです。
どの方も親切で丁寧な印象でした。
メールでの対応が多かったので(電話対応もありますが)、インターネットが使える方が良いかもしれません。
他社の1年間で何十万という安い料金設定よりは、はるかに安い料金設定なのは否定しません。
月3回以上お見合いを組んでしまうと他社の方が安くなります。
また、申し込み可能数も50しかなく多いとは言えません。
申し込み可能数追加の為には、20件1080円とられるため、おススメ出来ません。
結論としては、グッドラックステージのような、月会費約1万円でお見合い料無料かつ成婚料も最安値に近く、
ブライダルサポーターが省略している良心的な相談所に入会することを強くおススメします。
婚活を始めるならまずはブライダルサポーターがお薦めです。
入会金、月会費、お見合い代、成婚料と圧倒的な低価格で婚活ができ、収入や貯金が不安な方や、婚活を少しかじってみたい方でも安心して始められます。
低価格ですがサポートもしっかりしており、システムの利用やお見合いのセッティングなど事務的要素には全く困ることもありません。
やり取りは主にテキストですが、質問すれば返事は必ず返してくれます。お見合い申し込み人数も足りなければ無料で増やしてくれます。
ただどうすれば交際が上手く行き成婚まで行き着くのか、異性をどうしたら振り向かせることができるのかなどの恋愛的要素のサポートは的を得ていないため、異性が苦手だったり恋愛経験が不足しているとかなり苦戦すると思います。
ここで成婚まで至らなくても最低1年くらいは経験を積み、他の相談所は今までの結果をもとにそれからじっくり考えてもいいと思います。
最初に一か八か料金の高い相談所に行くより、まずはブライダルサポーターで始めましょう。
9ヶ月間お世話になり無事結婚相手が見つかりました。30代半ばの男性です。
料金的には業界ほぼ最安、主にネット経由ですがレスポンスがよいのが特徴です。実店舗がない(狭いオフィスあるらしい)のが不安ですが(面談場所はなぜか決まってルノアールを指定されます)、IBJはシステムがしっかりしているので不便を感じませんでした。
会員からの紹介だったので、安心して入会しました。
低価格ながら、誠実で良心的な運営をしているのでとても信頼しています。
値段が安い割にサポートがしっかりしていて、信頼できる相談所です。
NPO法人なので、利益主義ではないというのもあるのかもしれません。
値段はトップクラスに安いながら最高のサービスが受けられたりするので東京にある結婚相談所の中ではオススメです。