【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

えひめ結婚支援センター(愛結び)について
愛媛県の独身男女に向けて婚活支援を行っています。
パーティー・イベント・活動の種類
婚活パーティー・お見合いパーティー・ 1対1お見合い(結婚相談所)
開催・実施場所
愛媛県
会社・団体情報
運営団体・屋号 | えひめ結婚支援センター(愛結び) |
住所 | 愛媛県松山市大手町2丁目5番地7 愛媛県法人会連合会館2F |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | 089-941-7711 |
メールアドレス | office@msc-ehime.jp |
URL | http://www.msc-ehime.jp/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
登録して放置している女性が多いのでしょうか?
それにしても、システム自体にも問題がありそうです。
まずは、申し込みをしようにも愛結びセンターにいかなければなりません。
土日など仕事が休みの日は予約でいっぱいでなかなか取れませんでした。
何とか時間を作って事務所に出向き申し込みするのですが、1度に申し込めるのが3人です。
それも、第1~3希望まで、順番に申し込みが行くのですが、
第1希望の女性に申し込みが行き、受け入れられればお見合い成立。
拒否又は1週間返事なしだと第2希望の女性に申し込みがされるシステムです。
嫌なら拒否してもらえれば、申し込んだ側は次の申し込みができるのですが、問題は放置している女性が非常に多く
返事が返ってこないところです。
どうしても、男性のお見合いが成立する確立というのは平均すると5~10%程度と高くありません。
そうなるとある程度の数申し込みをしなければお見合いにこぎつけることができません。
3人に申し込んで3人が放置状態だと、次に申し込みできるのは最短3週間後となります。
仮に10%の確立でお見合いが成立したとしても、10人申し込みをするのに何ヶ月かかるでしょうか?
システム自体に重大な欠陥を抱えているように思います。
女性にとっては1万円と比較的リーズナブルで、県が主催しているため安心して登録できるメリットがありますが、
男性にとってはあまりメリットはない様に思います。
平成30年度の愛媛結婚サポート事業の報告書にも記載されていますが、愛結び登録者の男性の割合は30.7%です。
せっかく登録したので活用はしようと思いますが、男性にとってはあまり期待はできません。
長文の書き込みは凄いね・・・
怨念を感じる・・・
対応が良くて会員の本気度も高いなと感じました。
愛結びの他にも民間の婚活でも、婚活よりも先に心療内科でカウンセリング受けたほうがいいと思われるコミュ障な人もいるし、20代でも問題ある人間は多いので、引き合わせを申し込まれた相手or自分が申し込みした相手がまともな人間かどうかは、実際会ってみないと分からない。
あまりに失礼な言動を取られたら、サポーターの方や愛結びセンターに相談したほうがいいかも。
登録から最初のひと月は閲覧のプロフにNEWが付くので、わりと頻繁に申し込みが来るものの、それを過ぎると登録者の大勢の中に埋もれていく為か全く来なくなる。
センターでの閲覧時間が定められているのと、自分や相手が希望していない条件範囲も全て、全員表示されてしまうのと、閲覧の読み込みが遅いので、新たなシステムを導入するよりも基本的なシステムをよりよく改善したほうがいいのでは?と思わずにいられない。
登録したらしっぱなしで放置な人もいると思うので、時折、愛結び登録会員で居住地や世代別にイベントなど開催して周知をはかればいいのにな…と思う。
結婚支援センター主催のde愛イベントはあるものの、遊びや友達との付き合いで来てる人もいるので注意。
イベントでも愛結びでも、自分のプロフをひたすら隠す人は何かしら問題が抱えてるのでこれも注意。
他の人が言われてると同様に、出身校と勤務先(もしくは業種や職種)が無記名な人は、プロフ詐欺の人が多かった。
職業を明かしていないのに、やたら年収を高く記入されているのは嘘偽りだと思ったほうがいい。
去年までは男性が無職でも登録可能という婚活ではあり得ないスタイルだったけれど、何かしらトラブルがあったのか今では勤務先の確認はされている模様。それでも所得証明はされていないので、これも行えばいいのにと感じる。
あと、相手への雇用形態、年収や他項目について、こだわらない、にしているのにも関わらず、実際会うとやたらこだわりを見せてくるパターンの詐欺も少なくない。
条件などのこだわりが強い方、早く成婚したい方は愛結びよりも仲人協会や民活の婚活のほうが良いかも。
先日センターに閲覧に行ったら、
「ロングヘアの方、眼鏡をかけない方」
「非正規雇用の女性は正社員登用制度のある会社にお勤めの方のみとします」
と、相手への希望のフリースペースに外見や稼ぎについてこだわりを書かれてる男性が居てドン引き…。
付き合ってる彼女が髪を切ったり、正社員でも女性が結婚や出産で仕事辞めさせられるのはよくあることなのに、そうなったら別れるんですかね…。
愛結びでは出会いがないからとオーネットに登録した友人が、料金は高いけど、やっぱりそれなりだと言っていました。
その子は見た目を最重要としてるので、それってどうなの…と思っていたら、自分の条件に合う人をスタッフが紹介してくれるとのこと。
普通に出会って結婚人もいるのだから、幸せを掴むのはお金次第…なのは複雑…。
高いところは、婚活商法のイメージがどうしてもあって、収入が少ない人間はお呼びでない…。
20代のうちにまともな出会いがなく、行き遅れてしまった者のハンデなのかな、とも思う。。
引き合わせ申し込みから不成立までが早い、と書き込みされている方がいらっしゃいますが、僕の意見としてはまだ早くないと思います。
愛結びに限らず他の婚活でも、写真やプロフィールを見て、自分とは合わないな…と感じたら男でも女でも、その時点でお断りする人は少なくないです。
それよりも、返答期限ギリギリになって結局不成立の答えを出されたり、返答すらもなく期限過ぎて自動不成立になる方がよほど不誠実だと思います。
下手な期待を持たされなくて良かったと、申し込みした相手とは縁がなかったと前向きに考え、次のステップ…!と頑張らなければ成果はないです。
連続で不成立になってしまったら、センターの方に何がいけないのか自分の写真やプロフィールを見てもらって、アドバイスを受け修正したとたん成立し始めたので、相談されるのをオススメします。
写真の第一印象やプロフィールの任意項目を変えるだけでかなり違います。
非公開項目が多いと、相手が会ってみたいと思える判断材料にならないそうです。
男ってのはどうしても年下の女性を…と希望しがちですが、相手のプロフィールで年齢はこだわらない、であっても年齢差があると断られる確率は高いとしみじみ思います。
一度、20代後半の女性と引き合わせが成立し、実際会ってみましたら… 世代が違うからか話が合わず、若い子の気後れを感じました(^_^;)
共通の趣味でもあれば会話が弾んだのかもしれませんが、そうでもなく、好きな音楽の話を振ったら「私は生まれてない頃の曲なので知らないです(笑)」と返され…。
逆に、今流行りのアプリの話や平成生まれならではな話をされてしまい全く分からず…。
7つ以上も年下の女の子とは無理だなと痛感。
趣味が似た、同世代の女性との引き合わせでは時間を忘れるほど会話が盛り上がり、次も会いましょう…!となり、交際、婚約となりました。
年齢や身長などの外見、年収などの稼ぎであまり条件にこだわりすぎないこと。結局は人柄なのだと思います。
一緒にいて安心できてストレスのたまらない、共に協力し合えって家庭を築く生涯のパートナー選びです。
婚活が大変なのは当たり前です。ワガママで自己主張が強いと、相手から呆れられるのも当然のこと。
まず自分を顧みることが成婚に繋がるのだと思います。
昨日の夕方申し込みしたのに朝に不成立それは早いんと違うと思います。婚活する気のない人や協賛企業の方が多いのでは見込みが無いなら辞めようと思う。最初はいいけど無理なんですね
ぱっと見の条件は良いけど40過ぎても結婚出来ない変わり者、もしくは誰もが嫌がるような…条件は悪いけど人柄は良い人。
どちらかの二択な雰囲気がある。
センターに来所予約をして、限られた時間内でしか登録者を閲覧出来ないのも不便かも。
閲覧をした者でしか婚活出来ないのも考えもの。
登録はしたもののなかなかセンターに閲覧しにいけず、愛結びでろくに婚活が出来ないまま登録期間が終了してしまう人も多そう。
積極的に閲覧をしにいって、愛結びで成婚した人も身近にいるので登録したまま放置せず、引き合わせがあるのを待ちぼうけではなく、自分の足で活動しなければ身にならないと思う。
一部の不誠実な登録者にプロフィール詐欺があるのは確かに感じる。
先日40代前半の男性から引き合わせ申し込みがあり、承諾後、実際に会ってみましたら…趣味項目や自己PRなど嘘偽りがありました。
スポーツが趣味で自己PRには一緒に色々な事に挑戦したい、と意欲的に婚活をされているのかと思いきや…
本人はスポーツは好きでもなく無趣味に近い、一緒に…という言葉とは真逆で、根暗な雰囲気で目も合わなさないニコリともしない、こちらから会話を進行しないと話をしない、人の話を否定の言葉でぶつ切りにする…。
何を思って、引き合わせを申し込んできたのか謎で仕方なかったです(^_^;)
しかも、引き合わせ終了間際になって、ようやく質問が、定年まで働ける職場か、勤続年数は10年以上か、親の年金は…
と、こちらの稼ぎなどお金に関わる話を切り出してきて怖くなりました。
会話がまともに噛み合わないので、世代の違いか、相手の男性がコミュ障なのか自閉症の人なのか…?と思えば、女性の定年などを気にするあたり謎です。
愛結び登録時にセンターの方から「今は共働きの時代なので男性が女性の職業を気にする場合が多い」と説明を受けましたが、初対面で男性が女性に対して定年や勤続年数を聞くなんて思ってもみなかったことなので驚かずにいられませんでした。
よほど甲斐性がないのか、非常識なのか…。
プロフィールには正社員にはなってましたが、出身校や勤務先は入力が無く、言動が普通にまともな会話が出来る感じではなかったので、これも嘘だったのかも。
女性が勤務先を記しているとストーカーの危険性があるので入力しない方がいいとセンターで言われてましたが、男性が出身校や勤務先(せめて業種)は明かさず、ほかの項目についても非公開が多いと要注意かも…と思わずにいられません。。
きちんとした旅館での引き合わせだったのに、スーツ姿でもなく汚い普段着だったのも常識を疑いました…。
愛結びでは、プロフィール全てを鵜呑みに期待してはいけないと思います。
プロフィール詐欺について愛結びに問い合わせたら、任意項目はどうしようもないのか、実際会ってみないと分からないこともありますから不明な点はセンターに来所された時に…と、事務的な対応で終わりました(-_-;)
真面目に婚活されてる方もいらっしゃるのでしょうが、やる気のない、結婚して家庭を築くとは何たるやも分からない、女性の稼ぎを最初から当てにしているような男性も少なくないので、この人とはちょっと…と思ったら、初回の段階でお断りするのが賢明です。
女性は誰だって、第2のお母さんや都合のいい家政婦になんかなりたくないものです。
男性でも、しょっぱなから年収をとやかく言われたり、大企業勤務でもないのに専業主婦希望なんて言われたら嫌ですよね。。
女性の男性に対する意見はよく耳にするので、男性から見た愛結びでの女性に対する意見をもっと見てみたいです。
ダメダメ。所詮行き遅れのひとの傲慢な集まり。
よほど暇でないと行かない。
女性を介護要員として利用しようとする、
プロフィール詐欺の不誠実な男性会員がいます。
寝たきりの両親を家で見させるために嫁が欲しいという男性がいました。
相手の女性の人生や生活など自分さえよければどうでもいいという
最低のプロフィール詐欺の男性がいるので皆さんも気をつけて。
彼は、バツイチ子供なし、50歳の公務員で離婚歴があって、寝たきりの両親がいます。
なのにお見合いではボランティアさんの前でもそれを隠していました。
お付き合いしてしばらくたってからそれを私に告白されました。
それでも家を出るといった彼を信じて付き合っていました。
寝たきりの両親を彼が面倒を見ているのに現実不可能なのに家を結婚したら出るとか
彼に嘘をつかれていたんです。
寝たきりの彼の両親のために土地まで買い家を彼名義で新築しているのに、
75歳までローンを組んでいるのに家をもう一つ借りて嫁と住むなんてできるはずがないのに、
愚かな婚活したことがない私は彼の嘘を信じてしまいました。
その家もお見合いの時にボランティアさんの前でも両親が建てたので、
心配ないと嘘をついたのです。
離婚理由も最後まで話してくれませんでした。
私が結婚して介護できるか心配だということをにおわした途端、
彼が一通のメールだけでお断り。
私の貴重な婚活時間を返せ!
可もなく不可もないです。
行き遅れの男女が参加しているので、期待はしていませんが、いい人がいればというのは正直あります。
愛結びで現実的に出会いがあるとは思えない。
婚活パーティーか街コンにたくさん参加した方がいいように思う。
不細工とかコミュ力がない人にはいいかも。