- Home
- HAPPY HAPPY 結婚相談所
HAPPY HAPPY 結婚相談所
【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

HAPPY HAPPY 結婚相談所について
地域密着の婚活サークル。アットホームで親身なサービスで結婚へ。入会金・登録無料で参加費・月会費・お見合い料のみの庶民価格で利用可能。ランチ・ケーキ・軽食会・バーべキュー・料理・味覚狩り・飲み会や趣味会サークル・趣味別企画・参加者提案型企画など。まずは友達から結婚意識派企画までの新しい自然な形の出合い。
パーティー・イベント・活動の種類
婚活パーティー・お見合いパーティー・社会人サークル・1対1お見合い(結婚相談所)
開催・実施場所
愛知県
運営団体・屋号 | HAPPY HAPPY ハッピーハッピー 本部 水谷雄二 |
住所 | 愛知県瀬戸市片草町282-4 |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | 058-274-1132 |
メールアドレス | |
URL | http://www.siawasehappyhappy.com/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
イベントに申し込んで担当から連絡がありました。
色々きかれました。その後申し込んだイベントは中止になりました。
最初からあつまらななかったみたいです。連絡の時にみほりはほり聞かれた私はなんなんでしょうね。
数年前にインターネットで知り、登録しました。
登録後から運営者本人から電話やメールでイベントへの誘いがあり、それはこちらが恐縮してしまうほど、非常にマメで熱心な対応でした。
その後イベントへ参加しましたが、最終的な結論としては酷い所です。
最初のイベント参加時から、腑に落ちない点に気付きます。
男女で参加費用の差はあるが比較的良心的な値段設定だと思いますが、実際に参加してみるとその段階からおかしい。
イベント毎の参加費用の合計額に対して、ひと月あたりのイベント開催数では、運営側としては利益と呼べる収入は余りにも少ない。
それは運営者本人の収入にも直結する事。
という事は、運営側は他にも収入源があるという事。
参加者は男女共に、間違いなく婚活をされている方々だと思います。
2回参加して、1回目は互いに第一印象同士で選ばれて、数ヶ月間その相手の方と何回か食事へ行ったりしました。
その方とは上手く行かなかったので、その後、2回目の参加をしました。
その時も女性の方と選ばれた訳ですが、私が第一印象で選んだのに対し、女性は第二印象でカップル成立と。
いくらなんでも無茶苦茶だと思いながら女性の方と連絡を取るも、数回のメールのやり取りで音信不通。
その後、運営の方の対応中にその旨を伝えると、いきなり「お見合いには興味ありませんか?」と言われました。
この一言で全てが繋がりました。
実際に、そのお見合いに掛かる費用も含めて詳細な説明を受けました。
その費用は、それまでのイベントの参加額に対して数倍の額。
勿論、登録料と月会費の説明もありました。
運営者はこのイベントだけを行なっているのではなく、同地域内での結婚相談所に加盟している方で、最終的にそちらへ引っ張り込むための「餌」として行なっている模様です。
事実、私がお見合いの費用に対して「金額が高いので、今までどおりのイベントへ参加して行く」と申し出たところ、その後の運営の対応は、イベント開催の予定がメールで送られてくるだけ。
参加希望を申し出ても、後日イベント中止とメールで送られてきます。
それが数ヶ月き、最終的にはメールすら送ってこなくなりました。
やはり、人の幸せを食い物にする人達は、こんなものだなと思いました。