- Home
- パーティーパーティー 新宿西口ラウンジ
パーティーパーティー 新宿西口ラウンジ
【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)新宿西口ラウンジについて
パーティーパーティー) は、新宿に専用ラウンジがあります。
新宿駅から徒歩3分という好立地で、毎月200件以上の多様なイベントが開催され、1,500人以上が参加しています。
参加者は男女とも20代から30代が中心で、本気度が高いためカップリング率は40%を超えています。
男性は製造またはメーカー勤務のサラリーマン、女性は商社勤務のOLが最も多いそうです。
パーティー・イベント・活動の種類
婚活パーティー・お見合いパーティー
開催・実施場所
東京都
会社・団体情報
運営団体・屋号 | パーティーパーティー 新宿西口ラウンジ |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル11階 |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | |
メールアドレス | |
URL | https://www.partyparty.jp/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
可愛い子が多いとかゲットしたとか嘘ばかりw
サクラ使ってるのか?
プライドだけ高い性格の悪い糞女とヤリモク、オタク童貞ばっかw
参加するんじゃなかった。
参加する女子の真剣さがどうかなと思う時もありますが、
年齢によって差があるような気がします。
参加者が可愛い子が多いというのは都市伝説に近いのではないでしょうか?
シャンレール、エクシオ、ホワイトキー、全部参加したことがありますが、
明確な差はなかったと思います。。。
タイミングとかイベントのコンセプトによって変わるかもしれませんが。
他社は女性3、男性7とか普通でありましたが、
大手だけあってここはだいぶマシですね。
不満に思ったことは一度もありません。
スタッフの対応もまあまあで、悪い点がなかったので、好評価にします。
自分個人のカップル率は低いです・・・。
20代のパーティーは可愛い子が多いですが、本気度が少し低いのかなと思います。
いい人がいればという感覚で来ているんだと思います。
婚活市場では凄く強いのでよほど条件がいい人じゃないとマッチング厳しいかも。
他社と比較して男女比率は良かったです。
でも、何でそんなこと聞いてくるの?という空気が読めない女性がいました。
大体は常識的な人でしたが、地雷みたいな婚活女子って本当にいるんですね・・・。
軽いショックです。
曜日によっては集まらにくいイベントもあるようです。
参加するなら土日が一番いいと思います。
普通っぽい女性が多い。
サクラみたいな子はいなくて、ごく普通のOLだったり、医療関係だったり。
婚活にやる気はある人がほとんどです。
カップルになったアラサー女子と今度デートで美術館行く予定です。
久々のわくわく感がいいですね~
他の婚活パーティーにも参加したことがあります。
ここが一番可愛い子が多いです。
と言っても婚活パーティーという前提の話ですが。
カップルになった20代の医療事務の女性とはまだやり取りしていて、今度デートに行く予定です。
どうなるか分からないがチャンスはあると思いますよ。
他のパーティーと比較しても男女比率を守ることを重視しているように思います。
何度か参加していますが、男女が偏っていた経験はありません。
受付での本人確認を確実にやっているので、ある程度安心感がありました。
完全に既婚者だとか遊び目的を排除できないと思いますが、やらないよりはましですね。
女性は普通っぽい子が多かった。
医療業界の人も多くて、出会いが少ないのかなと思った。
料金は安くないが、割と良心的に運営していると思う。
サクラがいないと思います。
過去3回参加していますが、それらしき女性(男性)は一人もいませんでした。
真面目に出会いを求める人たちばかりです。
他の人も書いていますが、婚活パーティーの割に全体的に若いです。
若いわりに婚活パーティーとしての真剣さがあるので、結婚を意識した20代、30代の人にはとてもいいパーティーだと思います。
たまにおかしな人もいますが、うまくやって、いい相手を見つけましょう!
歌舞伎町とかのイメージがあり新宿はあまり好きな場所ではないのですが、思い切って行ってみました。
ちゃらい人が多いのかなと思っていましたが、誠実そうなサラリーマンが多く、年収も500万円以上ある人がほとんどだったので、迷ってしまうくらいでした。
色々な人がいましたが、最終的に第二希望の人とカップルになって、ご飯食べました。
参加して良かったなと思います。
先週初参加ですが、20代のOLゲットしました!
職場が男性ばかりで、出会いが全然なかったので、いい機会だったと思います。
じっくり話せるタイプの形式が個人的にはおすすめです。