- Home
- 婚活パーティー ROOTERS(ルーターズ)
婚活パーティー ROOTERS(ルーターズ)
【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

ROOTERS(ルーターズ)について
全国各地で真剣に婚活・恋活パーティーならルーターズ!
今流行の街コンから、大人数の立食形式パーティー、少人数のアットホームな合コンスタイルまで。
年齢・職業・趣味別など様々な婚活パーティー・異業種交流会を企画・開催しています。
年間総動員数20万人の実績、年間パーティー開催数10,000本。
また、満足できなければ全額返金の制度もあります。
パーティー・イベント・活動の種類
婚活パーティー・お見合いパーティー・恋活パーティー
開催・実施場所
全国
会社・団体情報
運営団体・屋号 | 株式会社Rooters |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-3-7 第一青山ビル2F |
設立 | 2006年8月18日 |
資本金 | 5,000,000円 |
電話番号 | 03-5775-6161 |
メールアドレス | info@team-rooters.com |
URL | http://www.team-rooters.com/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
ルーターズ参加しましたが、全然楽しめましたよ!
個人的には東京周辺でやっているパーティーの中では一番良かったと思いました。
集まりが良いので、色々な人と話せました。
ここで悪口を書いているのは競合他社ではないでしょうか?
先日船橋のパーティに参加しました。
1つのテーブルはずっと女性3人に対して男性2人。もう1つのテーブルは最初から最後まで女性1人に対して男性2人。
なぜテーブルの人数セッティングをしないのか不思議でしょうがないです。
しかも最初はテーブルに女性3人の男性1人…。
お金を払って参加してるのだから納得できません。
女性会をやるために行った訳ではないのに。
スタッフの対応も悪すぎです。
こちらのサイトのパーティには2度と行きません。
赤坂のパーティーに参加しました。
何人かはライン交換できたし女の子は可愛い子が多かった。
男がちょっと多かったくらいで大体40人くらいかな。
飯は豪華とは言えないが目的はご飯じゃないからいいとしてw
ここの人が言うように無料のモニターの人にも会ったけどサクラかどうかはどうかは
その人の捉え方によるから一概にはいえないかな?
彼氏欲しいとのことで後日ご飯にも行けましたし。
30分のシャッフルタイムは少し短く感じましたが
疲れたらソファー席にも行けるので、立ちっぱなしが嫌な人はいいかも。
男女比合わせるためにサクラ募集してる会社だからどーかなーとか思ってたけど、実際行ったら人数いたからそこそこ楽しめたしLINE交換できて好印象だったけどとんでもなかった。実は自分サクラでしたとか、ネズミ講の勧誘とかヤリ目の人が結構多い。ここの口コミみてさすがにそんなことないんじゃーん?って思ってたけど、口コミ通り。がっかりでした。
会場が度を越えてキャパオーバーでした。
会場:シャルール表参道
開催時間:平日20時~
参加イベント名:『1人参加限定恋活祭20歳~35歳限定同世代パーティーwith10品フルコースビュッフェ』
サイトのパーティーデータには
『・参加人数:最大 60名(30対30)※都合により若干比率が変わる事もございます。』
と記載がありますが、当日は約80名の人間が会場に詰め込まれました。
従業員の方が冒頭の挨拶で「当初の予定は40名様ほどだったんですが!お問い合わせ沢山いただきまして!本日80名様程お集まりいただいております!」と意気揚々と演説していたので、間違いありません。
会場は恋活街コンではなく、もはやクラブ状態。会話も声をかなり張らないとコミュニケーションもままなりません。
そしてそんな大人数にも関わらずトイレは男女1つずつなので、トイレに列ができます。トイレに並び、列が進まないかと我慢しながら、同じく我慢しながら並んでる方とお話しする状態でした。
適切な人数をコントロールするのが、運営の仕事であり責任ではないでしょうか。
僕あ参加した時は普通のパーティーでした。
本気で出会いを探しているかどうか分かりませんが、参加した女の子とLINE交換もできましたし・・・。
特に不満はありませんでした。
知名度が上がってきているので、マイナスの口コミが増えているのでしょうか?
パーティーに参加しましたが、会場がよかったからか人数はそこそこ集まってました。
ただ、簡易的なクロークがあり預けるのに500円取るなら、参加費にすでに含めた金額にして欲しかったです。
椅子に置いたままにしてる荷物は撤去します。と何度も係りの人が言ってるのが、とても雰囲気崩してました。
飲み物もそんなに種類がなく、食べ物も追加が少なかったので、食べ物飲み物はそんなに良くなかったです。
無料モニターという名目のサクラ、今まででのべ100名ほど。
サクラ堂々と募集してるぐらいだからもちろん出会えない。
料理もこだわってるようにみせかけて大したことない。
高いお金出して、家庭でも作れるレベルの料理食べて、わざわざサクラと会話する為に行くのは馬鹿げてる。
違うところの行ったほうがいいよ。友達にどうしてもって言われて一緒に行ったけど、クオリティ全体的に低い。
15対15と表記されていましたが実際男5女3でした
人が集まらなかったのであれば中止または日にちの変更等の選択肢はなかったのでしょうかね・・・
クレームの電話を入れまたその内容を書き込みます。。。
北青山の参加しましたが、他の人が記載している様に、
やる気のないスタッフ達の集まりです。
女性が少なかったが、「遅れているので、もう少し待ってみます」というのも、嘘でしょう。
元々、その女性はいないでしょう。男性が多かった結果だが、こう言って開催している事でしょう。バレバレです。
1対1を重要視しているとは、広告であり実際は違っている。その証拠に、
電話では1人参加限定は、「グループ参加はお断りしております」などときれい事言うが、
他の人の掲載にもある様に、実際はしていない。なので、口だけの会社と言えるでしょう。
建前は良く、実際は営利目的。
キャンセル待ちしても、電話もならずに、ネットでは再開している様な企業です。
中国人が電話に出てきます。
行きたいですか? 行かない方が良いです。
パーティー自体高めの値段なのに荷物預かるのにお金とるのはどうかと思いました。
あきらかに荷物おけるスペースあるのに・・・
一人参加限定で25~35歳限定の表参道で行われたパーティーに参加しました。時間どおりに始まらず、その間はウェルカムドリンクのみ。45分もまたされて、運営の悪さを感じました。
参加者は、男女ともにレベルは高かったと思います。もともと30対30だったのに参加者は100人超えとのことだったので部屋内はぎゅうぎゅうで、食べ物などは一切食べられず、飲み物を頼もうにも行列に並ばなくてはならず、ほとんど飲めませんでした。
また、スタッフも協力的でなく、早く仕事を終わられたい感が出過ぎていて態度も非常に悪かったです。(←これは、一人だけ。)
一人参加限定のはずなのに一人で参加の人は2割位でした。一人参加のみんなで二次会に行ったので、結局は楽しめたのですが運営としては、残念な点が多すぎるので改善していただきたいです。
確かに運営の仕方がいいとは思えないが、たまに可愛い子がいるので、参加しています。
他の街コンと比較してもかなりましな部類の参加者が多いような気がします。
男女比率が偏ることもありますが、僕は何度かLINE交換出来てますよ。
ホントに他の人の口コミどおり。
まずは、運営が悪くて始まったのがだいぶ時間が遅れてから。それなのに終わったのは同じ時間。スタッフの態度の悪さもどうしようもない。少しは、客としての扱いを勉強した方がいいんじゃないかな??カップルを作ろうとしてる態度じゃないです。とりあえず今の時間が早く終わらないかなって雰囲気が出過ぎ!こんなパーティー初めてで他の会社のパーティーに行った方がいいです!ここの開催のパーティーだけはもうやめた方がいいよ!
初めて街コンに参加したのですが、最悪の一言でした!
30分ごとに「席替えしてくださーい」と言われるだけで、他にスタッフの方がしてる事は全く無し。
ろくに話もできず、くるくる移動するだけでした。
「女性は動かないでください」と言われて座ってたのですが、最後の30分間、私たちのテーブルには男性が1人もいなかったんです。
それなのに、席の調整なんか全くしてくれず、女性だけでただただ席に座って惨めな思いをするだけでした。
お金を返して欲しいくらいです!
もう、二度と行きません。
何回か参加して感じた事です。
ルーターズのいいところはパーティーの企画の種類が多いことですね。
参加費に食事と飲み代も入っているからお得な気がします。
私個人的には20代パーティーが大人数で盛り上がったので
また参加するなら20代に参加したいと思います。
1人参加限定というパーティーに参加させていただきました。
全員1人参加なはずなのに女性が5.6人のグループで来ていました。他にも2人で来てる方が多数…
同じ女性として周りの目が気になるので1人参加限定を選んだのに…。
男性はほとんど1人で来ている方達でしたが1人で参加した私としては女性グループが取り囲んで盛り上がっているところに入っていけずなぜかよくわからない形で終わってしまいました。
1人参加で募集をかけるならグループはお断わりした方がいいのではないでしょうか。
先日表参道の街コンに参加しましたが告知内容と違いがありすぎてひきました。
無駄に回数開催してるだけで中身がスカスカなのだろうと思いました。
回数減らして一回当たりの人数を増やしてほしいです。
このサイトでの評価もよくないようですが
半信半疑で参加させていただきましたが評価通りで残念でした。
良い評価のコメントもあるようですが
評価が的確すぎて会社スタッフの方がさくらで書き込みしてるのではないかと思わざるおえないくらい
実際参加した私は感じてしまいました。
もっと努力してほしいです
街コン何回か行ったことあるけど、普通によかった。
口コミめっちゃ人数少ないゆうとるけど私が行ったときは多分30人くらいおったし。
逆に80人くらいの街コンは人多すぎてしんどかった(笑)
友達と行ったけど、誰とも話せとらんときにスタッフの人が男の人2人連れてきてくれたし。
料理とデザートは盛り付け可愛くて写真撮ってる人もおったし。
他の口コミ見て、そんな酷いか?って思ったけど、まあ批判チックな事いいたい人が口コミとか書くん多いんやろな(笑)
帰宅後不満すぎたので色々調べてたら、スタッフの方のSNSに安くするから来てくださいとかサクラの呼び込みがあったぐらいなので、だからかーと納得しましたが。
HPに全額返金って載せてるくせに他のパーティー会社の利用もできなくなるって返金も渋ってくるし、だからと言ってフォローもサポートも大したことしてくれないし、正直参加するだけお金と時間の無駄だと思います。
私みたいな人間が増えないように口コミ投稿させてもらいます。
行ったらホントに少人数。そこはもうしょうがないと割り切っていたのに、最後に会社の方に「ごめんね…今日お金取っちゃったのが申し訳ない」と言われました。返金してもらい1時間で出てくればよかったなと後悔しました。その後も次のパーティーの連絡をしたいからと連絡先を社員の方と交換したのですが、大変上からの口調で私に接してきたのでサービスに問題ありかなと思いました。お客様には敬語を使う…など、もっときっちりとした雰囲気にすると、尚良いかなと思います。
はじめまして参加させていただいたのですが、とにかく最悪でした。男7:女1で開催されました。場所も工事中みたいなところでとにかくうるさい。次の機会に回してくれないスタッフの配慮。俺は男好きではないので正直きつかったです。全額返金希望です。
昔参加しましたが、結構楽しめましたよ。
ナンパっぽい人もいましたが、真面目な人もいました。
婚活パーティーと違って緩いのが個人的には好きでした。
先日初めて参加したが最悪でした。
まず、複数、結婚相談書への紹介に同意させられる。嫌なので断ると、拒否の人は参加できない。お金も返金できないとの事。
そんな事聞いてないと言うと申し込み時に同意した事になっているとの事。
募集のページを見ても、そんな事明確に書いていない。最初から分かっていれば申し込まない。
結婚相談所への紹介料をもらう為に、わざと分かりにくく作っているのだろう。
今日の参加者は何人かと聞くと答えない。7000円が無駄になるのもあれなので、仕方なく同意する。
入ってみれば、女性がたったの3人。男性5人しかいない。他のパーティなら普通中止連絡がくるが。。。
7000円のパーティーの質としてありえない。他のパーティーに行った方がよっぽとまし。
スタッフも盛り上げようとやたら笑顔で空回りしていてうざい。。
現在は、無理矢理同意させられた結婚相談書への紹介で複数の電話がかかってきて非常に迷惑である。
とにかく二度と利用しない
値段が高くスタッフが異様に絡んでくる。食べ物が陳列されるのも遅い。最も重要な男女比率は良くない。もう絶対行きません。
ここのパーティー初めて参加しました。
人数少ないし、料理はありきたりでおいしくないし、ドリンクの種類も少ない。駐車料金も個人負担。
途中何回も帰ろうと思いました。
参加費無駄になったなーと素直に思いましたが、他の参加者も同じように思ったみたいです。
スタッフさんの盛り上げようとする異様な高いテンションも盛り下がりを極めた要因の1つだったかも。
ちょうど1年くらい前の、横浜1人参加の街コンに参加しました。そこで知り合った彼と付き合いはじめ、この度結婚することが決まりました。
彼と出会わせてくれたルーターズさんにはとても感謝しています。
報告も兼ねて口コミに投稿しようと皆さんのコメント見ていたら、批判が多くてびっくりしました…。
その時々によって、人数や比率がよくないこともあると思います。集まってる人や、お店の雰囲気などもまちまちだとは思います。
実際、私が行った会はそういう意味ではとても当たりだったと自負していますが、1度行って酷かったからといって、諦めてしまうのは勿体無いと思いますよ。
スタッフさんも親身になってくれて、隣になった女の子とも仲良くなれて、とても楽しい街コンでした。
ただ、お店の料理だけがいまいちだったのは記憶に残ってます。
終わったあと、そのまま参加者の男性陣が二次会を企画してくれて、大人数でぞろぞろ歩いて行ったのも楽しかったです。
ここを見ている皆さんが良い会に恵まれますように…♪
先日参加いたしましたが
告知文と違いがありすぎて正直ビックリです
期待していた分残念です
同日参加男性もこれでこの値段は高いと愚痴っておりました
このような意見を少しでも参考にしていただければとおもいます
開催地や内容にもよると思いますが
参加者が少なすぎです!!!
2回参加しましたが
1回目:男4・女3
2回目:男3・女5
スタッフの方に聞きましたが
過去には、1対1で開催したこともあるそうです。
「男女比が揃ってないので…」
と、スタッフの方が参加してきたり…
ガラガラの会場で、荷物を置くスペースがあるのに
500円で、荷物を預けるよう促されたり…
ぼったくり感がハンパないです。
もう2度と参加しません。
ハイステータスのパーティーに参加。
それなりに可愛い子もいたかな。
そこらへんのキャバクラ行くより全然いい。
婚活パーティーよりも気が楽だし、
雰囲気的に話やすい。
ここで何もできないっていう人はよほど受身だと思う。
話しかければ普通に会話してくれるし、女からも話してくれる。
満足でした。