結婚相談所で発生するトラブルと対処法まとめ

女性

はじめに

結婚相談所などの婚活サービスを受ける中でトラブルに見舞われる人がいます。
恋愛や結婚という傷つきやすい部分を扱うサービスのため会員同士のトラブルも考えられるし、高額なため価格とサービス内容が合っていないといった会員と相談所間のトラブルも考えられます。
どうせするなら気持ちよく婚活を進めて成功させたいもの。
この記事では、結婚相談所のトラブルの種類と簡単な対処法をまとめてみました。
トラブルの種類は、会員同士のトラブル、結婚相談所と会員のトラブルの二種類が挙げられます。

会員同士のトラブル

結婚相談所は入会時に独身証明証などで身元確認をしっかり行っているので、既婚男性と知らずに付き合ってしまたっというトラブルはありません。
それでも、会員同士の恋愛や結婚にまつわるトラブルが発生することもあります。

(1)お見合いの約束の日時に来ない
約束をして来ないというのがあり得ない話ですが、実際にそういうケースは多いようです。
電車が遅れてしまった、体調が悪くなった、急に自分に自信がなくなったなど様々なケースが考えれらるかもしれません。
電車が遅れた、道に迷ったというケースならば、待っていれば来る可能性があります。
10分程度なら我慢して待ってみて、来なかったら、相談所に連絡しましょう。

(2)写真と実物が違う
結婚相談所に限らず、出会い系サービス全般で起こりうることかと思います。
写真で自分を素敵な魅せる技術が優れている人もいるため、実際に会ってがっかりということがあるのでしょう。
実際に会って自分が好みじゃないと思っても、その時は普通に接して後でお断りすれば大きな問題はないと思います。

(3)お断りした異性がストーカー化
異性がいる所ではいつでも起こり得る現象です。
連絡先を交換していなくても、執念深く調べて、ストーカー行為を行うのです。
連絡先が分からないのに電話があったり、自宅、職場近くに出現したら、結婚相談所に相談しましょう。
程度や頻度がひどくなったら、警察への相談も検討した方がいいかもしれません。

金

結婚相談所と会員のトラブル

結婚相談所の大半は男女の出会いをつなげるために、真面目に取り組んでいるかと思いますが、一部に会員とのトラブルが絶えない相談所があるのも事実です。
具体的には次のようなトラブルが発生することがあるようです。

(1)料金体系が不明確で、事前に聞いていない料金が発生する
入会前には安い金額で釣っていて、入会後に理由を付けて料金が請求されたり、高い料金のコースに移行させるケースもあるようです。
事前に書面を交わしたり、料金面で不明点は質問するなど、事前のトラブルを防ぐようにしましょう。
書面の取り交わしを嫌がったり、質問をはぐらかすような相談所は入会を見送った方がいいかもしれません。

(2)紹介がほとんどない
異性の紹介がなければ、当然結婚にはつながりません。
紹介件数が多いからいいという訳ではありませんが、ある程度の数は必要でしょう。
月にどれくらい紹介してもらえるのか、入会前に質問することをおすすめします。
成婚が遅れることで、月会費が長くもらえるため、敢えてあまり紹介をしないという悪徳相談所もあるようなので、注意が必要です。

(3)サポートがほとんどない
大手結婚相談所の会員データを利用できるので、お見合い相手を検索して見つけるケースも多いでしょうが、カウンセラーがただの連絡係になってしまうのは良いサポートとは言えません。
特にサポートを売りにしている相談所でしたら問題と言えるでしょう。
サポートとして、今後の進め方、身だしなみなどの適切なアドバイスがあることが理想です。アドバイスと言っても、マニュアル通りのサポートではなく、会員一人一人の実情に合わせたアドバイスです。
会社全体としてサポートがない場合は問題ですが、カウンセラー個人の能力や経験、性格による場合なら、カウンセラーを変更できるかどうか確認してみましょう。
実際に会員から申し出があれば、すぐ変更してくれる相談所もあるとのことです。
一般論にはなりますが、月会費制の相談所より、成果報酬型の相談所の方が、成婚をサポートする動機付けが働きます。

女性

(4)カウンセラーとうまが合わない
入会前に面談した人が自分を担当するとは限りません。性格的に合わない人が担当になる場合もあります。うまが合わないと、婚活へのやる気も出ず、結果も出にくくなるかもしれません。
性格、価値観が合わないために、結果が出ないのは本末転倒ですので、相談所にカウンセラーが変更できるかどうか相談することをおすすめします。

(5)解約したのに返金がない
結婚相談所を解約する場合は、法律で一部返金(役務サービス提供前か後かで金額が変わります)が認められています。法律に決められた返金をしぶるような相談所は悪徳と言えるでしょう。
金額が大きい場合は弁護士など専門家に相談することをおすすめします。

終わりに

結婚相談所入会するには、多額の出費が必要になります。
一度入会してしまうと、うまく行かないからとすぐ次に移るというのは難しい場合もあると思います。
事前によく調べて自分に合った良心的な相談所を選ぶようにしましょう。
100%信用できるという訳ではありませんが、ネット上の口コミや評判を活用するのも手でしょう。
少なくとも悪評がひどい相談所は回避するのが確実でしょう。

↓結婚相談所ランキング1位無料資料請求↓
成婚率NO1(28.6%)

カテゴリー

最新の口コミ

  • Loading...
ページ上部へ戻る