【最新決定版】婚活サイト口コミ・ランキング

ホワイトキーについて
ホワイトキーは、東京・札幌・大阪・名古屋な全国で婚活パーティーを開催しています。
着席式で全員が平等に会話できるパーティーで、男女人数のバランスを+-3人以内に抑えています。
カップル発表は本人通知方式を取っているので、シャイな人でも安心です。
また、身分証明書提示が必須としていて、身元がはっきりした人だけが参加しています。
インターネット上のシステムも充実していて、マイページで自分自身の婚活力の数値化を見ることができます。
カップルになれなかった人の好感度もチェックできて、パーティー後のアプローチができるサービスは評判は上々です。
ホワイトキーの魅力
魅力1:男女バランスの調整と管理
婚活パーティーの満足度を下げる理由の一つが男女比率が釣り合わないことです。
ホワイトキーは、男女比率の調整をしっかり行っていて、最大男性10:女性8、±3名以内を厳守しています。
魅力2:コンピューター相性診断
ホワイトキーにはコンピューター相性診断システムがあります。
誰が自分に好意を持っているのか、競合がどれくらいいるかなどのレポート(解析シート)をパーティー中に渡しています。
参加者は、現状が分かることにより、戦略が立てやすくなります。
魅力3:パーティー後にメッセージを送れる
パーティー後に管理画面に入って、誰が自分に好感を持っていたかを見ることができます。
パーティー中にカップリングできなくても、自宅からアプローチすることで出会いの機会を広げることができます。
パーティー・イベント・活動の種類
婚活パーティー・お見合いパーティー
開催・実施場所
全国
会社・団体情報
運営団体・屋号 | 株式会社ウィルコミュニケーションズ |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル4F |
設立 | 2001年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
電話番号 | 03-6846-9029 |
メールアドレス | |
URL | http://whitekey.co.jp/ |
評価
パーティー・イベント参加者・会員の評価結果です。
総合評価:
※上記画像、紹介文、基本情報は原則企業サイトからの引用になります。
名古屋に参加したけど、可愛い子が結構いた(笑)
他のパーティーより見た目まともが多いんじゃない?
年収600万円以上で、全然女の反応が違う。
女って本当に馬鹿で、嫌な生き物だね。
お金目当てに婚活して幸せになれると本気で思ってるんだろうね。
お金目当ての性格ブスだから、まともな男性に相手にされなくて、30過ぎて必死婚活してるんだw
中間投票のシステムが気に入っています。
30代の男性が多く、高収入の人もいました。
優良業者だと思います。
なんか土地柄か名古屋のパーティにはドラゴンズ大好き女が多いよな。ホワイトキーでやたら見る気がする。
クライマックスシリーズ導入からダルくてほとんど観てないんだが、婚活だと思ってハイライトくらい毎日チェックせんとあかんかな?
もともと野球自体は好きで野球の話はわかるんでそれはいいけどねー、でも観ないの?みたいな言われ方をするんだよな。
ライトっていうか軽いドラゴンズファンってスタンスじゃあかんのか?
ここでカードをもらった女性とあった。
食事が5000円程度だったので全部だした。
(女はやや離れた場所でみていた)
「次回おごりますね」と言っていた。
・・・・その後、返信がない。
これは一体・・・常連の男性の方、教えてください。
こういう女性と今まで出会ったことがないので。
余貴美子似は会場にはいつもギリギリで入る。アナウンスずっと聞かずに携帯をイジイジ。
番号札付けず、名前は毎回偽名。
目当てがいなかったら不貞腐れ顔でフリータイムの途端にトイレへ。
チャンスがあれば途中退場も。
こいつは出禁でお願いしたい。
2chにこんな書き込みあったよw
横浜14時30分
12:12位。
カップル4組。
可愛い子(それでも街に出れば並位 笑)は2人。普通2人に後はやる気の無いおばさんとガッカリ。
可愛い子の1人は友達と来ていたらしく、誰も書かなかった模様。理想が高かったのかな?
友達と帰って行ったのを見た。友達はタバコ吸うブサ。。。
もう一人の可愛い歯科助手はカップルになったのを見た。
私は第3希望とカップルに、、、
気に入っていてよく使っています。
こちらで出会った方とお付き合いしています。
私が参加したところは女性、男性共に感じの良い雰囲気の人が多数。
30代前半が多く、会話も楽しめる方も多かったです。場所もキレイで好印象でした。
中間投票のシステムがいいと思います。
相手の人気や、カップルになれる確率がわかるので最後のフリートークで
押すべきか引くべきかの判断が出来ると思います。
カップル発表が個別に行われるのはいいですね。
参加者の前で発表されるのは、ちょっと恥ずかしくて嫌な感じですから。
ただ、どこでもそうですが、カップルは人気のあるひとに集中しがちですね。
私が参加した時はそこそこレベルの高い男性がいました。
人気が集中するので、カップルになるのは難しいですが・・・・。
一般的な婚活パーティーなので、婚活初心者にはおすすめですね。
また、行こうと思います。
私が行った時は、バイキング形式で、食事、デザート、飲み放題で大満足でした。
女性なら、参加費が安いので、もとが取れるのではないでしょうか?
食事がいいと会話が弾みます。
ただ、カップルになれるかどうかは実力次第だと思います。
中間投票で自分が投票した人とカップルになれる確率が分かるというのが特徴かもしれません。
競合が多い一番人気を避けることができるメリットがあります。
男性の特徴としては、
・30~40歳。特に35歳位が厚く男性もアッパーです。20代ほとんどいませんでした。
・年収は600~1500万。平均で750万位で、1000万越えも2~3人。
結構好き勝手書いてるなと思う人もいつつも、全くのウソではない人も多い印象です。
・職種はサラリーマンが7割。証券、保険、銀行、商社がとにかく多いです。
年収+勤務地+業種で、会社名ほぼダダ漏れwって人もいて面白かったですね。
非サラリーマンでは国家公務員、国家資格職なんかでしょうか。
・見た目は過去最高に高レベル。普通のPT上位5人といった感じの人が半分以上を占めます。
・ちゃんと働いてるだけあって、皆話しやすくていい人でしたね。
普通に異業種交流として割り勘で飲み屋行ったら楽しいんじゃないかって感じでした。
・男性2人組できて、2人組の女の子捕まえて遊んで帰る目的の人もいて、真剣な感じの人~ライトな感じの人まで結構バラケています。
・服装はジャケット+パンツが多かったです。普通のオフスタイルですね。スーツの人もちらほら。
といったところでしょうか。